どんな使い方でもできる!美味しいいくら醤油漬けをご紹介

高価、でもその分味も美味しくご飯のおともとしても高級な料理にも使われるいくら醤油漬けはとても味わい深い、老若男女問わずに愛される食品です。ぷちぷち食感と塩加減が美味しいいくら醤油漬け、美味しい食べ方やおすすめ商品をご紹介いたします。

いくら醤油漬けの魅力

いくら醤油漬け 高級

世界で親しまれているいくら

いくらはとても高い食材ですが、ご飯のおともとしてもお寿司のネタとしても、またお酒のおつまみとしてもとても美味しい食材として愛されています。
このいくら、鮭の卵を指しているものであり、鮭の卵をばらしたものを指しています。もともとの語源はロシア語の魚卵、小さくてつぶつぶしたものですが、日本ではそれら関係なく鮭の卵をいくらと呼んでいます。
黒いいくらと呼ばれるものにキャビアがあるほどに、いくらは高級であり、また珍味としても有名です。
いくらは今の食べ方が日本に伝わったのは大正時代。いくらそのものはあまり保存も利かず、すぐに傷んでしまう食材ですがこれを塩漬けにすることで保存が利くように加工されなおしていました。
ですが塩漬けよりも美味しい保存方法としてやや甘口の醤油漬けが主流になっていき、みんなに愛される現代のいくらへと進化していきます。
すべての粒が薄い膜になっており、食べると中身が口の中でぷちぷちと弾ける楽しい食感は子供にも人気で、回転寿司でも老若男女問わずに注文されている食品となっています。
どこか日本のものに思われていますが国外でもワインのおともなどでいくらは愛されており、バターのような感覚で食べられたりと世界でおいしく食べられています。
成熟が進む、真水に浸かるなどするといくらの薄い膜は硬くなるのでそれを改めて人工膜に入れなおす、という加工もされている場合もありますが、中にはその硬い更にぷちぷちした食感を楽しみたい!とそういったいくらを求める方も多いものです。
高級寿司を提供しているところだとそういった成熟の過程も見極めて、お客様に提供しているなどいくら醤油漬けもさまざまな種類、食感の違いがあります。
いくら醤油漬けはいくらそのものを用意できれば家庭でも保存用として加工しなおせる、そんな食品となっていますが本格的に商品として売り出しているところでは醤油の味わいをいくらそのものに合わせて調整し、より美味しいいくら醤油漬けを追求しています。
しょっぱいだけではない、まろやかな風味も堪能できるのが特徴ないくら、醤油によってはただただ塩辛いだけの食品になりかねませんが、醤油の種類をしっかり吟味し、いくらに合わせた味わいにすることでそれは一級品にもなりえるものとなっています。
また鮭の状態によってもいくらそのものの味わいが変わり、季節にして秋、北の海で過ごしてまた川にもどってくる頃の秋鮭のいくらは最高級グレードともいわれており、気仙沼や三陸のような北の海も近い、そして自然も豊かな環境で育った秋鮭は10月になると最高級グレードのいくらがとれる状態となっています。
その秋鮭から取り出したいくらを新鮮なうちに加工し、売り出しているのが気仙沼やまちょう.こむで販売されている特特特いくら醤油漬けです。
市販品では基本瓶詰などで少量しか販売されていないいくら醤油漬け、500gという贅沢な量で販売されており、家族みんなが満足いくまで楽しめる、そんな商品となっています。
親戚などの集まりにも提供できる満足いく量が入ったいくら醤油漬けをお求めやすい価格で販売しています。
いくらは美味しい食べ方はさまざま、いくら好きなら誰でも美味しく食べられるいくらごはん、いくらのお寿司を中心に、お酒のおつまみとしてもその塩加減は愛されています。
またトッピングとしても最適で、カルパッチョなどの料理にもトッピングするとおしゃれな高級感ある料理に早変わりします。
家庭用、パーティー用としても満足していただける、たっぷり500gのいくら醤油漬け、気仙沼やまちょう.こむで全国配送を承っています。

栄養満点、まろやかで濃厚な味わいのいくら

見た目も綺麗で味も美味しいいくら、もちろんこのいくらにも旬はあり、産卵の時期の10月に最高級品がとれます。
秋鮭自体とても有名ですが、北の海で育った鮭がもといた川に産卵のため戻る時期となっており、この時期に取れるいくらは3特と呼び最高級グレードと言われているほどのものとなります。
瓶詰のいくらなども美味しいですが、こうして時期に適した美味しいいくらは全く異なり、とても膜が柔らかく程よく初めて中身がなめらかに口の中でとろける、そんな逸品です。
いくらの膜は保存状態や成熟加減によって変わり、真水に浸したり成熟がすすむと膜自体が厚く硬くなります。
ほどよい硬さならばその歯を押し返すような跳ねるような歯触りも魅力的なのでおつまみなどに適したものとなりますが、ご飯にかけたりお寿司に巻いたりする場合、そのなめらかな中身がご飯にも染み渡り何とも言えない味わいとなります。
このいくら、うまみも豊富であり醤油につけこむことで醤油自体のうまみも合わさって更に風味が深まります。
いくらの中身が多くバターのようにまろやかで濃厚な味わいが特徴、こってりとしたうまみはご飯に染み渡るだけで何杯でもおかわりができてしまいます。
過剰摂取はもちろん望ましくはありませんが、いくらは美味しいだけではなく各種必要栄養分がしっかり含まれている食品でもあります。
卵は生命そのもの、それを食べることにより栄養もしっかり摂れ、また鉄分も豊富なので貧血気味の人にとっても嬉しい食べ物です。

皮が柔らかくなめらかに口の中でとろけるいくら

いくらはもともと塩分があり、また濃厚な旨味がある食べ物で醤油漬けになる前でも十分美味しく食べられる、そんな食べ物でもあります。
ではなぜ醤油漬けに加工するのか?もともと魚卵は傷みやすい食材であり、それを保存できるように塩漬け加工し始めたのが始まりで、段々と甘みのある醤油漬けへと変わり、それが現在では基本的ないくらの加工方法となっています。
適度な塩抜きを行い、こだわりの醤油でつけこまれたそれは、元のいくらの素材の良さをそのままに、さらに味のグレードを上げてくれています。
醤油が足されることで、いくらそのものだと少し物足りないと感じる塩気も程よく整えられる上に、少し甘めの醤油につけこむことによりいくら本来のうまみも活かした、ご飯にかけると何杯でもおかわりが進んでしまう、そんないくら醤油漬けが出来上がります。
気仙沼、三陸のある宮城県は、鮭が好んで住まう北の海も近く、上質な秋鮭が獲れる地域として有名です。
豊かな海が近いゆえに上質な鮭が獲れる宮城県三陸、身も無駄な脂肪がなくさっぱりと食べやすいのが特徴で、鮭の切り身自体もとても人気な商品です。
身は刺身としても、焼き魚としても美味しく食べられており、そして産卵のために戻ってくる秋鮭は上質ないくらを持っています。
豊かな山にも海にも育てられたこれら秋鮭は3特の最高級グレードを持つのにふさわしく、それをこだわりの製法でおいしく醤油漬けしたものを気仙沼やまちょう.こむでは販売しており、たっぷり500g、1kgの量で全国のお客様にお届けしています。
いくらはそのものがとてもアレンジが利く食材、ご飯にそのままかけるだけではなくトッピング、カナッペなどパンに合わせた食べ方も、パスタと一緒の食べ方も相性抜群です。
もともと高級食材なため、少し乗せるだけでも見た目も美しく、贅沢感が増すものなのでお客様を招くときのおもてなしとしてもいくら醤油漬けは重宝されています。